移住促進事業

“移住コーディネーター”がご案内します。

いなかでの生活に何故か魅かれる方に!
わたしは松崎で素敵な人生を楽しんでいます。だから、いなかに住むことをおススメしていて希望される方の相談にたくさん協力したいんです。

さとづくり総合研究所は、伊豆まつざき田舎暮らしサポート隊(松崎町移住定住協議会)の一員として活動しています。移住に関する相談をご希望の方は、移住ポータルサイトのお問合せよりご連絡をお願いします。

「移住して良かった」を聞けるまでしっかりサポート!

松崎町では定期的に移住セミナーを開催

松崎町では定期的に都市部で移住・定住相談会を実施しております。会場は主に有楽町交通会館8階ふるさと回帰支援センター静岡県ブース。まずはこちらへお越しいただいて、ご希望の「暮らし方」をお伝えください。ホームページを見たことをお伝えいただければ、わたしたちの訪問日なども教えていただけると思います。

現地で待合せ・ご案内

いきなり移住するのはハードルが高いですよね。まずはその土地でどんな暮らしができるのか、日常の景色を一緒に体験しましょう!ご都合をお聴きして、面談日を設定いたします。

自宅へ帰り冷静に検討

人生の大きな分岐点になる可能性があります。一旦気持ちを落ち着かせて問題点を洗い出し、冷静に考えましょう。メリットとデメリット家族が居れば立場によって意見も違います。みんなの幸せを考えて、充分な議論をしてください。わたしたちも一緒に考えます。

物件探しの依頼

移住を決めたらいよいよ物件探し。独自のネットワークを活かしてご希望に近い物件をみんなでお探しします。あなたのイメージを具体的に教えてください。焦らずじっくり出会いを探ります。とりあえず賃貸で決めて、あとから理想の場所を探すケースもあります。

移住

いよいよ松崎での暮らしが始まります。あなたからはここに来てよかった!地域のみなさんには良い方に住んでもらってよかった!と言っていただけるように地域への住まい方もサポートしていきます。おせっかいがすぎる場合はお伝えください。

移住した人たちの声

いただいた内容をそのまま掲載しています。

 2017年にご家族で移住:伊東さん(30代)

移住は勢いとタイミング。

2017年に都内から家族で移住してきました。以来直記さんとは家族ぐるみの付き合いです。
下見で訪れた際に先輩移住者や地元の方々をご紹介いただき、おかげさまで良いスタートを切ることができました。
現在は都内の企業に所属したまま、町営のコワーキングスペースでリモートワークをしています。
松崎町は観光地としても素敵なところですが、その他の観光地(西伊豆・南伊豆・下田・河津・東伊豆など)へもアクセスしやすいため、住むにもオススメの場所です。

 2018年に単身で移住:島川さん(30代男性)

移住後のサポートも万全なので安心できます

縁もゆかりのない地に移住するには、さとづくり総合研究所で家探しや最初のコミュニティ作りをして頂いたおかげで今生活出来きています。
また、移住してから常に気をかけて頂いているのでとても安心して生活出来ています!

 2018年に単身で移住:小倉さん(40代女性)

まずは移住体験がオススメ

家と田んぼを借りて、松崎と東京2拠点暮らしをしています。
いなか暮らし体験ツアーに何度か参加し、先輩達とお話しする機会を何度も与えて頂き、飛び込んでみるとやってみなけりゃ分からない体験の日々。
笑顔で過ごす事が、お世話になってる人や地元の方たちへの一番の恩返しと信じて(^^) 2年目を楽しんでます。

 2019年にご家族で移住:高橋さん

「ここに住みたい」そう思ったときの気持ちが大切。

私達家族は今年(2019年)の4月に東京から移住して来ました。西伊豆の海が好きなのと釣りが好きだからという思いだけで住んでみたくなりました。
身内や知り合いもいない中、有楽町に移住相談センターがあることを知り、話しを聞きに行きました。その時に西伊豆の松崎町を紹介していただき、移住して生活している方を紹介していただき、お会いして お話しや相談することができました。
それでも最初は不安もありました。不便さもありました。東京とは違い就職先も少なく仕事を探すのに苦労はしました。
移住センターに紹介していただいた方、移住して知り会った方、出会った人達 すごくみなさん温かい人ばかりでした。田舎あるあるも沢山あります?楽しい事、大変な事、びっくり!!する事?
5ヶ月しか生活していませんが、今は移住して来て毎日楽しく家族で過ごしています。移住したいと思った時に、移住して良かったと思います。

提携不動産情報

松崎町:
株式会社山本優工務店
西伊豆町:
石田不動産
伊豆の不動産屋さん
その他:
不動産情報に載っていない物件をご存知の地元の方々
©  さとづくり総合研究所 All Rights Reserved.
PAGE TOP